2020.3.17 Tue

宏栄社ゆきあかり

朝の打ち合わせの時に職員から
「キャンドルがあるんだけど、雪あかりできないかな」
と、話があったことが事の始まり。

「やりましょう」
「宏栄社ゆきあかりをやろう」
「2月7日の午後から準備をしましょう」

朝に管理部(管理課、支援課、相談支援、医務)の打ち合わせをすることで、
情報共有や支援にもスピード感が出てきました。
そのスピード感の一つが「宏栄社ゆきあかり」の決定でした。
利用者さんに楽しんでもらいたいという気持ちが確認できると形になり
進んでいきます。

利用者さんにも参加してもらいたいけど、外は寒いしということで
ポスターを作ってもらいました。

青葉寮前に会場を作りました。 管理部の職員も大勢参加してきました。
雪だるまを作りたくなってきました。

寒い中、参加した職員の作業に対する取り組み方も色々あって楽しい時間を過ごしました。


午後5時に利用者さんが作業終了し、帰宅するのでその時間に合わせてキャンドルに灯をともしました。

hatano

| FRESH NEWS | 09:29 | < BACK | NEXT >

このページの先頭へ